2013年2月24日日曜日

忘れt・・・節約しようじゃないか

放置してたわけじゃない、忘れてただけなんだ。

気がつけば間があいてしまった。
いかんいかん、オレに足りないのはマメさ。

写真は「アフリカンロックシュリンプ」だが、内容は関係ないカンジで進めよう。

熱帯魚を飼う、ということは、それなりにお金がかかる。
ホームセンターで60cm水槽買ってきてソレ一本でいくならそーでもないが、やっぱりいろいろ飼いたくなって、水槽が増えていく。
水槽の大型化も進む。
当然、維持費も膨らむ。
ええ、だいぶ膨らみましたとも(;´Д`A

オーバーフローマンション設置後の電気代にはビビったよ!
目ん玉飛び出たよwマジでwww

節約できるとこは節約してかないとね〜

節約っていっても、何よりも電気代をなんとかしなければと思いましたとも、何せ目ん玉飛び出てるんで。

オーバーフローマンションがあの規模なんで当然、一部屋潰してます。もぅ完全な水槽部屋。
設置当時使ってたヒーターが、500w×4で計2000w。

そら電気代かかって当然・・・

行きつけのショップのスタッフさんに相談したところ、「水槽部屋にしてるなら、エアコンで部屋ごと温度管理が吉」とでたのでソッコーでエアコン購入。

ドキドキしながら迎えた電気代の計測日、あまりの電気代の差に目ん玉飛び出す。
飛び出しグセがつかないか心配だ。

さて、電気代も抑えられたことだし、、、

これで気兼ねなく水槽を増やせるwwwwwwww

エアコンのおかげで室温は24℃前後。
オーバーフローマンションの水温は、水中ポンプ5台+殺菌灯のおかげで、27℃前後をキープできている。

2013年1月27日日曜日

ウチの水槽

前回はタイトルを入れ忘れていたので(修正済み)、今回は忘れずに。
ひとつ賢くなった冬。
にゅー水槽導入のため、今月からいろいろと節約を始めたわけだが、、、
とりあえず、ウチの水槽でも紹介しときましょうか。
まずメイン水槽のオーバーフローマンション。
・1200×600×450(写真のとこ)
・1200×450×450
・600×450×450  ×3台
・600×300×450
・450×300×450  ×2台
以上の水槽をつなげて管理。
アホです。
あとは、めだか&エビ繁殖水槽に、
・900×450×450
コレはちょっぴり贅沢に外部フィルターで。
そして、フグ水槽。
・45cm規格のちょっぴり背の高いの
サイズちゃんと覚えてないのかよ。
底面フィルターで。
さらに活餌水槽。
・45cm規格水槽のちょっ(ry  ×3台
水中フィルターで。
気がついたら増えてた水槽。
熱帯魚飼育始めて、まだ約2年と一月。
どうしたもんか。いや、まだ増やす予定ですがな。


2013年1月22日火曜日

スタート

それとなく始めてみたこのブログ。
「さかな達との~」なんてタイトルつけときながら、しょっぱなから写真は伊勢海老ですがな。
飼ってる魚は淡水魚、こんばんは、青ネギしのすけです。

以前にホームページ・ブログと経験はあるけれども、どっちも泣かず飛ばずw
まぁやりたいことやらせてもらえてる、それだけでハッピーさ♪
そんなわけで、またブログやりたくなったのでやりだしたというわけですが、どんなカンジにしていこうか、このブログ、、、
とりあえず日記っぽいことは書いていくやろうな~
あ、新入りの魚なんかも紹介していきたいな~
今いる魚のことも書いていければな~
あ、今いる魚の紹介はホームページでやるか、せっかく登録したし。(登録だけして放置中)
あと飼育関係で、自分なりに工夫してるとこも書いていけるとな~
餌とか節電とかいろいろと。
あぁ、いろいろ書いていけるなコレ(*´∀`)
問題があるとすればそれは、超めんどくさがりやなオレ自身だ!!
……よく熱帯魚飼えてるよな。。
コレは自分でも驚きなのだが、まぁなんだかんだいってもアイツらカワユイしな!!
こんなカンジで、始まるよ!オレのブログ!