いよいよ梅雨がやってきた。
外で仕事をする身としてはニンともカンともってカンジだが、例年のごとく梅雨入りした途端、雨が少なくなった。
でももーちょいしたらゲリラ豪雨とか台風とか、結局えらい目に遭うことはことは間違いないだろう(涙)
その前に英気を養うため、ケータイの機種変を!
docomoの2014夏モデル、SHARPのAQUOSなんたら。
いやぁ、最近のスマホってビックリするぐらい電池持つのね・・・・・
前のケータイ(ギャラクシーS3α)なんて、電池様に気を使ってアレコレ最短での利用を心がけ、それでも途中で充電しなければならない状況に追い込まれていたのに。。
それなのに!!
今回の新型は余裕で丸一日、電池が持ってしまう。
あぁ、技術の進歩って素晴らしい!
電池を気にせずスマホを使い倒せるなんて素晴らしい!!
いやまぁ時間の都合上、使い倒す、とまではいってないが。
ちなみに、初めてスマホにストラップつけちゃった♪
ハードタイプのケースが好きなので、よく手から滑り落ちちゃうのw
これでウッカリ落としたスマホを足で受け止めようとしたはいいけどウッカリ蹴ってしまい、滑っていくスマホを追いかけてウッカリ踏んでしまう、ということが無くなればいいのだが。
そろそろ水槽の話を。
スドーさんから発売されてる「サテライト」、けっこー使ってるけど便利よねー♪
こんなカンジで、ザリガニ水槽にサテライトLを3つ引っ掛けている。
この「サテライト」、エアーを強めにすればいいカンジに中の水が循環してくれるのだが、どーしても底にゴミが残ってしまう。
なのでコマメなメンテナスが必要になってくる。
改造って手もあるけどメンドイし。
先日、メンテしてたつもりが行き届いてなくて、えらい目に遭う一歩手前でしたわ。
画像の右奥のサテライト、一番最初に設置したもので、底砂に薄く田砂を敷きバスキューザさんをペアで入れてたんですよ。
仕切り外せば交尾できるように、ってね。
で、しばらくたった先日、交尾させるのに仕切り外そうとフタを開けると・・・・
とんでもない悪臭が漂ってきたよ!
水槽はそんな臭いしないのに!!
もぅまさしくドブの臭い・・・・
調べたさ。何が臭ってんのか。
水をすくって臭いを嗅いでも異常なし。
じゃぁ底砂か?と田砂をすくって臭いを嗅いでも異常な・・・・大ありだわ!!!
もろにドブ臭・・・・orz
悪臭の原因発見。。
あっれ~、ちょくちょくメンテしてたのになぁ。細かい底砂だとキビシイのかなぁ。
ってことで現在、大磯を雀の涙ほど入れて様子をみてる状態。
他のサテライトも大磯雀涙状態で回してるんですけどねーw
う、うまくいきますよーに!
2014年6月10日火曜日
2014年6月5日木曜日
ザリガニ水槽
急に暑くなったかと思えば梅雨に入っていいカンジに涼しくなって、かと思えば家の中ではパソコンの電源オンにしたら暑くなる。
じつにややこしい!
それはさておき、現在ザリガニ用の水槽は3台。それにプラケひとつにジャンボタライひとつ。
そのうちの水槽1台がコレ。
60cmハイタイプのオールガラス水槽。
底面フィルターにデカい外掛けフィルターを連結。底砂には大磯を使用。
外掛けフィルターの中には、リングろ材・カキガラ・PH7ブロック・スポンジマットを使用。
この水槽の中には現在、バスキューザ♂が1匹放置されてるだけ。
しかし、水槽の淵に引っ掛けてる3つのサテライトLが、繁殖スペースになっている。
ペアで入れといて、仕切りを外すだけで交尾を開始できる状態にできるわけですな。
やっぱ交尾回数増やそうと思ったら、お手軽にスタートできるようにしとかないと♪
こんなカンジで先週から交尾を繰り返させているので、ウマくいってれば、早ければ来週末あたりには卵を拝見できるかも!
・・・・ウマくいってれば、ね。。
じつにややこしい!
それはさておき、現在ザリガニ用の水槽は3台。それにプラケひとつにジャンボタライひとつ。
そのうちの水槽1台がコレ。
60cmハイタイプのオールガラス水槽。
底面フィルターにデカい外掛けフィルターを連結。底砂には大磯を使用。
外掛けフィルターの中には、リングろ材・カキガラ・PH7ブロック・スポンジマットを使用。
この水槽の中には現在、バスキューザ♂が1匹放置されてるだけ。
しかし、水槽の淵に引っ掛けてる3つのサテライトLが、繁殖スペースになっている。
ペアで入れといて、仕切りを外すだけで交尾を開始できる状態にできるわけですな。
やっぱ交尾回数増やそうと思ったら、お手軽にスタートできるようにしとかないと♪
こんなカンジで先週から交尾を繰り返させているので、ウマくいってれば、早ければ来週末あたりには卵を拝見できるかも!
・・・・ウマくいってれば、ね。。
登録:
投稿 (Atom)