2015年12月22日火曜日

トラップタワー改

迷子より帰還してからアレコレ考えてるトラップタワー。
アレコレいじってました。


沸き層の下に実験用の沸き層つくってみたり、処理層をいぢってみたり。

実験用沸き層の中身は・・・


こんなカンジにモンスターを沸かせる足場を浮かせて、下に水を流そうと思ってたんですよ。
ログインしなおすとトラップドアが勝手に閉まっちゃうバグもなおったことですし。

しかし今一度モンスターの特性を復習しとこうとググりまくってると、こんなのを発見。

「プレイヤーから、32m以上の距離があると移動しなくなり・・・・・」

(;´・ω・)え?

このトラップタワー、拠点の端っこに作ってるから32m離れることなんて頻繁にありますとも。
これじゃぁモンスターは沸いても下に落ちることは稀ですね・・・

ってことで、沸き層はおいといて処理層をなんとかしたわけです。


落下地点に水流して、奥までモンスターを運びます。


運んだところに屋根つけて、こんなふうにモンスターを集めるとこをつくって・・・


集めたモンスターをここからシバキます!
モンスターの足をシバキたおします!
手前のフェンスゲートは、子供ゾンビが落ちてきたときに、外に出てこれないようにするためにつけてます。
壁の一部をガラスにすることで、子供ゾンビがいるかどうかの確認もできます。

う~ん・・・
タイマーで勝手に水が流せるのなら、ほっといてもモンスターがたまっていくんだが。

とりあえずこれで安全にモンスターを倒せるし、しばらくはコレでいきますか(´・ω・)
これじゃぁ「トラップタワー改」っていうより「モンスター収集機」ですけどねw

2015年12月10日木曜日

トンネルをぬけると、そこは・・・・

地道に線路を延ばしていき、ようやく採石場の山を貫通!


いやぁ、長かった(´Д`)
ともかく!村まであと少しだろう!
って思ってたら、


村、発見w
横向いたら見えましたわ(*´Д`)

とりあえず、手持ちの柵で囲っておきます。


全部は囲いきれなかったけど、まぁいいや(´・ω・)
ついでに村の中を散策してみると・・・・


ビートルート発見!
こっそり頂いちゃいます!

とりあえず線路を伸ばすのは一旦ここまでにしておいて、拠点に帰るとします。


帰って早速、壁際にこんな部屋をつくりました。
中身はこんなカンジ。


そう、キノコ栽培設備だ!
迷子中に見つけたのはいいものの、しばらくほったらかしだったので(;´Д`)
増えますよーに!